弁護士・士業の
方からの
ご紹介も
歓迎します
住宅ローンの返済でお悩みなら、
弁護士がいる 任意売却専門業者に お任せください!
-
住宅ローン
の滞納 -
競売開始決定
の通知 -
差押え

圧倒的な交渉力で競売を回避!
弁護士があなたの任意売却を
確実に実現します。
- こんなお悩みありませんか?
-
- 収入が減少し、住宅ローンが払えなくなった
- 住宅ローンの滞納が続いている
- 競売開始決定通知書が届いた
- 離婚に伴い、住宅ローンの返済ができなくなった
- 住宅ローン以外にも他社で複数の借り入れがある
- オーバーローンで売却できないと言われてしまった
当社は弁護士のいる不動産会社です!
- 1債権者との交渉を有利に進められる
- 2債務整理や自己破産以外の解決策が期待できる
- 3確実なスケジュールで売却可能
- 4残債務や税金処理のサポートもあり
弁護士は問題を法的に解決し、
時には紛争を予防
することができます
圧倒的な交渉力で競売を回避!
弁護士があなたの任意売却を
確実に実現します。
REASON
CENTURY21
中央プロパティーが
任意売却で選ばれる理由
弁護士が対応!
CENTURY21中央プロパティーでは、債務整理に強い弁護士がお客様の状況を丁寧にヒアリングし、 法的な側面から的確なアドバイス・サポートを行います。
任意売却は、単に不動産を売却するだけでなく、債務の整理や今後の生活設計にも大きく関わる重要な決断です。 安易に自己破産や債務整理を選択すると、信用情報に悪影響を与え兼ねません。
弁護士が関与することで、債権者との交渉、残債の処理、法的手続きなど、安心して任意売却を進めることができます。

当社 | 他社 | |
---|---|---|
債権者への交渉 |
弁護士が行うため、 |
不動産会社の担当者が行うため、債権者が応じてくれないケースも多い |
スケジュール |
弁護士の圧倒的な交渉力で、期限までに確実に任意売却が期待できる |
債権者への交渉が難航し、時間がかかる |
選択肢の提案 |
債務整理や自己破産以外の解決策の提案が期待できる |
不動産の売却しかサポートを受けられない |
残債務の処理 |
売却後の残債務の整理や自己破産の手続きまで一気通貫でサポート |
売却後の債務整理については、別途弁護士や税理士を紹介され、時間とお金がかかる |
一人で悩まず、まずは
ご相談ください。────

東京弁護士会所属
弁護士 都丸 翔五
- 略歴
-
- 2005年東京大学法学部 卒業
- 2007年東京大学法科大学院 卒業
- 2009年司法修習(62期)
- 2012年弁護士資格取得
- 注力分野
-
- 債務整理
- 任意売却
- 相続不動産
- 借地権
- 共有持分問題
- 遺産分割協議
- 建物明渡訴訟
- 遺産相続
負担が0円!
通常、任意売却を弁護士に相談した場合、弁護士への報酬と不動産会社への仲介手数料が発生します。
しかし、経済的に困難な状況にあるお客様にとって、その費用負担は大きな重荷となってしまいます。
CENTURY21中央プロパティーでは、お客様の経済的な負担を軽減するため、サポート費用を一切いただいておりません。
弁護士への相談費用、不動産仲介手数料、引っ越し費用など、通常であれば発生する費用も、 お客様の費用負担は一切ございませんので安心してご相談ください。

までサポート!
任意売却は、単に不動産を売却して終わりではありません。売却後、生活をどのように立て直していくかが非常に重要です。
CENTURY21中央プロパティーでは、任意売却後の新生活のスタートまで、お客様を全面的にサポートいたします。
新住居の確保、生活再建に関わる各種手続きのサポート、必要に応じて自己破産の手続きなど、お客様の状況に合わせて、一気通貫でサポートいたします。

圧倒的な交渉力で競売を回避!
弁護士があなたの任意売却を
確実に実現します。
CONSULTATION CASE ご相談事例
競売寸前から任意売却に成功し、生活再建へ
住宅ローンの返済が厳しくなり、ついに競売開始の通知書が届きました。このままでは家を失うだけでなく、 残った借金も返しきれない...。焦って中央プロパティーさんへ相談したところ、競売を止めて任意売却 できる可能性があると知りました。すぐに弁護士の先生が動いてくださり、債権者との交渉も進み、 市場価格に近い金額で売却が成立。引っ越し費用も確保でき、無理のない返済計画を立て直せました。 競売を回避できたことで、前向きに新しい生活を始めることができています。
離婚後の住宅ローン問題がすっきり解決
離婚後も住宅ローンの支払いを続けていましたが、負担が重くなり、ついに競売開始の通知が届きました。 マンションには元妻が住んでおり、話し合いも難航...。中央プロパティーさんに相談したところ、任意売却 という選択肢を提案され、競売を回避できることに。近所に知られることなく売却活動ができ、元妻との 交渉も代行してもらえたため、スムーズに引っ越し手続きも完了しました。精神的な負担も軽減され、 新しい生活を前向きにスタートできました。
PRICE 料金
弁護士費用・仲介手数料など一切いただきません!
-
弁護士
費用0円
-
仲介
手数料0円
-
引っ越し
費用の負担0円
※債権者の同意が必要となります
圧倒的な交渉力で競売を回避!
弁護士があなたの任意売却を
確実に実現します。
FLOW ご相談の流れ
-
1 お問い合わせ
まずは、お電話・メールにてお問い合わせください。
当社弁護士及びスタッフが、ローンの滞納状況や債権者との関係、競売の進行状況を確認させていただきます。 -
2 債権者との交渉
弁護士によるサポートのもと、金融機関や保証会社と交渉し、任意売却の承諾を得ます。
売却価格や残債の返済条件についても調整します。 -
3 売却活動
当社では、CENTURY21の独自のネットワークを活かし、一般市場には出さずに水面下で買い手を探すことが可能です。
プライバシーに配慮しながら、スムーズな任意売却が実現できますので、ご安心ください。 -
4 売却完了・引っ越し
売却代金でローンを返済し、弁護士や税理士の助言の元、残債務や滞納している税金の処理を行います。
当社では、売却後の引っ越し手続きや新生活スタートのサポートまで行いますのでご安心ください。
[弁護士・士業の方へ]
当社では、弁護士や士業の方からのご紹介も受け付けております。
お気軽にご相談ください。
Q&A よくあるご質問
- Q 任意売却の手続きはどのように進みますか?
-
A
当社への相談後、債権者との交渉、不動産の売買契約の締結、引き渡しという流れが一般的です。
交渉が有利に進むように各種専門家がサポートします。 - Q 任意売却にはどのくらいの期間がかかりますか?
-
A
一般的には、ご相談から1ヶ月程度で、決済と引き渡しまで完了することが多いです。
(任意売却の期限は、原則として競売の開札日前日とされています) - Q オーバーローンでも任意売却できますか?
-
A
ほとんどの場合、オーバーローンの状態でも任意売却は可能です。
まずはご相談ください。 - Q 任意売却をすると、近所に知られてしまいますか?
-
A
一般的な不動産市場に公開せず、水面下で買い手を探す方法もあります。
当社ではCENTURY21のネットーワークを活かし、周囲に知られずに売却を進めることが可能です。 - Q 任意売却をすると、ローンの残債はどうなりますか?
-
A
売却価格がローン残債を下回る場合、不足分は分割払いや減額交渉が可能です。
弁護士と連携しながら、無理のない返済計画をサポートします。
圧倒的な交渉力で競売を回避!
弁護士があなたの任意売却を
確実に実現します。
PRIVACY MARK
当社はPマークを取得
しています
当社はお客様のプライバシーを尊重し、安心・安全な任意売却をサポートするため、プライバシーマークを取得しております。
これは個人情報保護に関する厳格な基準を満たした事業者であることを示すものです。
お客様の個人情報は、法令に基づき適切に管理され、第三者に開示されることはありません。
任意売却に関するご相談内容やお客様の情報は、秘密厳守を徹底し、信頼関係に基づいたサービスを提供いたします。
COMPANY 会社概要
会社名 | CENTURY21 中央プロパティー |
---|---|
住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番5号 丸の内北口ビルディング23F(丸の内オアゾ内) |
代表者名 | 代表取締役 松原 昌洙 |
資本金 | 8,000万円 |
宅地建物取引業 | 東京都知事(3)第94093号 |
一級建築士事務所 | 東京都知事登録 第65333号 |
特定建設業 | 東京都知事(特-6)第158855号 |
賃貸住宅管理業 | 国土交通大臣(1)第001470号 |
プライバシーマーク | 認定番号 第17004069号 |
所属 | 公益社団法人 全日本不動産協会 公益社団法人 不動産保証協会 公益財団法人 東日本不動産流通機構 公益社団法人 首都圏不動産公正取引協議会 一般社団法人 相続総合支援協会 東京商工会議所 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 |
ACCESS アクセス
東京駅直結 丸の内オアゾ(OAZO)
丸の内北口ビル23F
JR東京駅 丸の内北口 徒歩2分
東京メトロ大手町駅 B2c出口 直結